忍者ブログ
テレビ先生の隠れ家
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
藍河 縹
性別:
女性
自己紹介:
極北市民病院の院長がとにかく好き。
原作・ドラマ問わず、スワンを溺愛。
桜宮サーガは単行本は基本読了済。
連載・短編はかなり怪しい。
眼鏡・白衣・変人は萌えの3種の神器。
雪国在住。大型犬と炭水化物が好き。
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

滾ってきたので、萌え吐きです。


拍手[3回]

PR

手始めに、3分の1くらい。若干、抜けてる号もあるけど、まあ、概ね、話は分かる、と思う。コンプリできるかは半々と踏んでる。
以下、買った経緯やら何やらぼそぼそ。


 

拍手[2回]

うちの地元も漸く桜が綻んできました。
やたらと天ジュノモードなのも、桜見る度に彼らを思い出してる所為かも…。
普段は、Jポップすら殆んど聞かない私ですが、たまたま聞いたケ●メイシの「さくら」が何だかとっても、天ジュノで…。
ラップイメージだったけど、こんなに切ない歌詞だったのね!
何となく道を歩いてるうちに、偶然、満開の大きな桜の木の下に出て、突然、天城先生との忘れてた記憶を思い出して茫然とする世良ちゃんとか考えてしまった。
「舞い降りた花びら 手にとり目を瞑れば 君が傍に居る」――きっと、居てくれるんだって信じてる!

拍手[1回]

興味はあるけど、しらぐちシリーズしか読んだことがないしー、いっぱい本が出てるから何から読んだら良いかわかんなーい。そんな方にお勧めするのが、来月文庫化する「ブレイズメス1990」です。
でも、全然、知らないキャラが主人公なんでしょー、というあなた、ご心配なく。高階病院長(当時、講師)、黒崎教授(当時、助教授)、垣谷先生(当時、医局長)、花房師長(当時は役職なし)辺りも出てきます。
では、粗筋を紹介させていただきます。どうぞー。

注1:普通に、ネタバレしてますので、真面目に読もうと思ってる方は止めといてください(でも、ドネ原作で、ゴンちゃんがネタバレしてるんですけどね)
注2:ネタです、ネタ。真に受けないよーに!
注3:「馬鹿なことしてないで、しらぐち書け」――ごもっともです。ごめんなさい…。

拍手[2回]

原作の天城先生と世良ちゃんの話なんで、誰それって方はスルーしてくださいまし。

拍手[2回]

忍者ブログ [PR]