忍者ブログ
テレビ先生の隠れ家
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
藍河 縹
性別:
女性
自己紹介:
極北市民病院の院長がとにかく好き。
原作・ドラマ問わず、スワンを溺愛。
桜宮サーガは単行本は基本読了済。
連載・短編はかなり怪しい。
眼鏡・白衣・変人は萌えの3種の神器。
雪国在住。大型犬と炭水化物が好き。
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず、3回だけ飛ばして、1回から10回までの感想です。無駄に長いです。

拍手[0回]


今のとこの印象は、全然話が進んでない、天城先生が意外と何にも出来ない、世良ちゃんがデレない、ってとこかなぁ。
ブレイズも1990と言いながら、4ヶ月のことしか書いてないし、別に、1年1冊にする必要はない気がする。もっと書いても良いんですよ、kido先生!
そして、センター創設は早くも、むっちゃ暗礁に乗り上げてる。高階さんも相当本気だけど、そこまでする必要ないかも、なくらいの大ピンチっぷり。近いうちに、起死回生の出会いとかがあったりするのかな?
以下、各話感想。
第一回 革命の運命
1992年4月の世良ちゃんからスタート。モナコで天城先生を待つ世良ちゃんが昨年を回想する作りなのね。早く、「ジュノ」って呼んであげて欲しい…。
でも、ジュノと呼ぶときは、そこそこ機嫌がいいときと物凄く不機嫌なときって、それ以外はどう呼んでたんだろうか?
天城先生もまた、誰かに対して憧憬のような思いを抱いたことがあったのかなぁ。で、それが今、今度は、世良ちゃんから今中先生に受け継がれていたりするんだろうか?胸の中に灯った松明って、恋慕の情にしか思えないよ…。
第二回 輝ける四月の底で
北島くんと青木くんとナースステーションで雑用中会話回。北島くんは憎まれ口叩きながらも仲良しポジ、青木くんは突っかかってくる役なのね。
速水登場の伏線があったり、「わがまま天城先生の面倒を見るのも大変だな」とか言われてるのに萌えたり。
そして、天城先生の呼び出しで、次回、エトワールの登場だ――!!!
第三回
と思ったら、この回は飛んでた…。
第四回 医局運営会議
桜が咲いてる――!そうか、4月だもんね。二人で桜見てるなんて、夢のよう…!なのに、世良ちゃんが見てるのは天城先生、とか!あの、kido先生、そういうの、良いですから!腐女子は萌え自家生産するんで、そういうサービスされると右往左往します。「見とれた」とか、書いちゃ駄目!
佐伯外科の重鎮と天城先生の間で、右往左往する世良ちゃん、堪らん!
しかし、イラストの世良ちゃんがグッチーにしか見えないのはどういう訳か…。
第五回 晴天の霹靂
私のために争わないで回。世良ちゃんが誰の下に付くかで、天城先生と高階さんが対決するとか、そんな…!世良ちゃんの外科医としての経験を考えて、自分の下に連れ戻そうとする人格者な高階さんと、そんなことするなら、モンテカルロに帰るとかいう天城先生のフリーダムさが対照的過ぎて…。いいぞ、もっとやr
「えげつない真似をなさるとは」なんて言いだす天城先生、むっちゃ本気だし。それを見た佐伯病院長は「お前にとってそれほどまでの存在」とか言っちゃうし!
で、地味に、「レンタル移籍終了」に、喪失感の世良ちゃんが居たりして!
でも、意外と、この人事が天城先生の失墜の決定打になるような気がしなくもない。
第六回 医局長拝命
と言ったばかりなのに、早くも、もうその伏線が…。世良ちゃんが高階さんの命令に逆らえないのを見て、「哀しげな笑顔」を見せる天城先生。この辺も、最終的に世良ちゃんが天城先生の前に立ちふさがる未来を予感してるのかなぁ、とか。
そして、「総力を挙げ、センター創設を阻んでみせます」の宣戦布告で、遂に、天城vs高階の構図が…。
考えてみると、世良ちゃんって、外科医の才能以前に、キャリア、殆んどないのでは。1年目は東城大で下積み、2年目の前半は結構手術してたみたいだけど、後半は全然だったみたいだし、3年目は実績ゼロ、4年目も多分、殆んどない…。
第七回 密談の行方
佐伯病院長と高階先生密談回。
要するに、佐伯外科幹部は殆んど世良ちゃんがお気に入りという結論ですね!
しかも、世良ちゃんだったら、速水を押さえ込める、って…。いや、押さえ込もうとしても、ころんと返されちゃうでしょ(何の話?)
この時点で、既にオレンジ構想が…。そして、速水が既に組み込まれてる、とか?!天城先生の許に飛んでいく速水、とかちょっと見たかった気がする。超良い男、ツーショット!(そこか)
ゴンちゃんの野望は、もうむしろ怖いですぅ…。でも、最終的には、ハートセンター構想を潰すんだよね?そうはならないってことだよね?天城先生が予定外の動きをするんだろうか?
そして、ヒキは、「渡海先生の直系の血族」!何て気になる単語だ…。
第八回 外科病棟の黄昏
可愛い彼女が居て、出世して、上司たちにも注目されて、天才外科医に可愛がられてるって書くと、無茶苦茶オイシイ立場なのに、「お気の毒に…」と言いたくなる世良ちゃんポジションの不思議www
垣谷先生が凄い良い人でほろりとした。でも、世良ちゃんにウインクするのはどうなの?!既に、世良ちゃんに虜な一人という理解でよろしいの?
「天城先生の世話は誰が?」「それは俺が」――何となく、聞き流してるけど、『世話』って…。(笑)
第九回 翻意
公開手術に向けて動き始めた天ジュノですが、顎で指図する亭主関白な夫と、3歩下がって言うことを聞く妻にしか見えません(笑)大体、こんなに世良ちゃんを連れまわす必要は何処にあるんだ?一分一秒世良ちゃんと離れたくないようにしか見えん。
「冴えない顔なのは、先生のせいです」wwwえ、昨夜の…?!(止めなさい)
世良ちゃんが天城先生の背中にしがみ付いて、ハーレーでタンデムとか、可愛いなぁ。機嫌悪いと扱いがぞんざいなのも、わがまま亭主っぽくて好きvvv
第十回 市長秘書官・村雨弘毅
出ました、若かりし村雨知事!そして、天城先生は盛大に空回ってる模様。
「モンテカルロのエトワール」を「建前の虚ろな方」とか言っちゃう!というか、世良ちゃんは半年の間に、ガブリエル教授が天城先生を罵る場面に居合わせてしまったのだろうか?ホント、この二人、何でこんな人が好きなの?そして、天城先生の無茶苦茶理論に納得しちゃ駄目だよ、世良ちゃん!
「それって俺には何のメリットもないんですけど」――久世先生の言葉を聞いてから、世良ちゃんが「ケド」って言ってるの見るとドキドキします。まあ、これはツッコミだけど。
天城先生、「タマネギが嫌い」とか可愛いvvvそして、最早、面倒臭い扱いし始める世良ちゃんwww

もう、天城先生の妄言に(酷)笑い堪えるので必死。世良ちゃんの可愛さにきゅんきゅんするよ、ホント。早く、デレ世良見たいと望みつつ、これで終わっちゃうと思うと寂しい…。でも、きっと、当分は幸せで萌え萌えしてると思われるvvv
 

続きを読む

PR
忍者ブログ [PR]