忍者ブログ
テレビ先生の隠れ家
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
藍河 縹
性別:
女性
自己紹介:
極北市民病院の院長がとにかく好き。
原作・ドラマ問わず、スワンを溺愛。
桜宮サーガは単行本は基本読了済。
連載・短編はかなり怪しい。
眼鏡・白衣・変人は萌えの3種の神器。
雪国在住。大型犬と炭水化物が好き。
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
[252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

改めまして、単行本感想。
初っ端から毒吐きますんで、無理な方はご遠慮ください…。

拍手[0回]


読み終わった直後に思ったこと――で、ケルベロスって必要でした?
どう考えても、崩壊3部作の最終話の本道はこっちでしょ。少し表現変えれば、この本は1冊でも成立する。大体、田口先生の視点でこの物語を完結させられる訳がない。
私がケルベロス読んでどれだけがっかりしたかは、ケルベロス感想を読んでいただけば分かると思うので、敢えて繰り返しませんが。大人の事情とかが大いに絡んでるんだろうけど…。ケルベロスで重要な部分なんて、光の道を堂々と歩んできた高階さんの後悔を田口先生が聞いたことだけ――って、完全に繰り返してるがな。
まあ、こんなことばっかり言ってもしょうがないので、輝天の感想。
天馬君が彦根に、浪速大Aiセンターの話したとき、「村雨知事が居るから大丈夫」って言ってて、本当に信頼してたんだ!って、切なくなった…。
あと、天城先生はダークサイドじゃないってのは、ケルベロスからずっと言ってますが、世良ちゃんも東城大に入れないであげて、って…。本人は絶対、天城先生と一緒に第3勢力くらいの気持ちで居るだろうから、二人を分けないでー!!!
それから、小百合嬢の「ヒヨっ子」発言が消されてたのが哀しかった。ヒヨコ世良ちゃんが…!
「悪意と会ってきた」は物凄く素直にマリツィアのことだったのね。私、此処まで桜宮の因縁が一束に集約されている以上、氷室とでも会ってきたんじゃないかと思ってたよ。てか、あんなに思わせ振りなこと言ってた氷室はこのまま終わりそうね…。
で、無事に完結した訳ですけど、まだ、手放しで終わってないね(笑)ケルベロス程じゃないけど、結構伏線バラまきっぱなしイメージだし。でも、面白かったー。私、本当に螺鈿大好きなんでvvv白鳥の出番が少ないのは哀しかったけど、田口&白鳥はアリアドネで終わったのだと思うことにします…。でも、泣きべそはかいて欲しかったな(笑)
でも、敵役としての桜宮姉妹は少し弱い気がする。警察庁の動機ははっきりしてるし、納得できるんだけど、桜宮家は巌雄先生からしてぼんやりなんだよなぁ…。あそこで一家巻き込んで死ぬ必要があったの、から始まってしまう。
東城大が憎いのはすみれちゃんだし、でも、そのすみれちゃんは小百合嬢を邪魔してるし、城崎さんも、一応はすみれちゃんについてるけど、小百合嬢を嫌ってる訳じゃないし。結局、城崎さんの言う兄弟喧嘩が一番言い得てる気もするけど、そんなんに大学病院巻き込むなよ、患者さんが迷惑するじゃねーか、と正論をぶちかましたくなります。
まあ、すみれちゃんが生きてたのには吃驚したけどさぁ、それ書くための物語、っていうか、ねぇ…。姉妹はこれからどうするんだろうなぁ。でも、何だかんだ言って、気づけば、メインどこは皆、それぞれお相手が居るので、此処は一つ、田口先生に頑張っていただいて…。え?島津?まあ、彼はそのうち見合いして、一番に結婚するんじゃないかな。いや、一番は世良ちゃんか。「タイム・イズ・マネー」と「手続きが雑」の本領発揮で。
PR
忍者ブログ [PR]