忍者ブログ
テレビ先生の隠れ家
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
藍河 縹
性別:
女性
自己紹介:
極北市民病院の院長がとにかく好き。
原作・ドラマ問わず、スワンを溺愛。
桜宮サーガは単行本は基本読了済。
連載・短編はかなり怪しい。
眼鏡・白衣・変人は萌えの3種の神器。
雪国在住。大型犬と炭水化物が好き。
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
[283]  [282]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世良「ちゃん」じゃないよなぁ、と思って、試しに「ドラマの世良先生」って呼んでみたら、凄い他人行儀で、ぜってー認めねぇ、って感じで可笑しかったので、あえて、そう呼んでみます(笑)
以下、書きなぐりドラマ感想。

拍手[0回]


和泉先生…、じゃねーや、梢ちゃん、自分たちを捨てた父親が医者って知ってて、今中先生に好意的なんかね。
「花を咲かす」…?!
ホント、テロップの「世良雅志」に違和感が凄くてさぁ…。
ハグしても良いんだよ!!
「再建の可能性がなければ依頼は受けない」――院長――vvv
出た、救急拒否…!
後藤、居んの?!
シティボーイな今中先生とか…。ぷぷ…。
そんなに外科医で居たいのか。
看護婦に手出した訳ですね。お母さんの名前、「美和」とか言わないよね。
今中先生の呼び出しは院内放送にしてくれなきゃ…。
何その、今中先生のトラウマ設定?!
ドラマの世良先生が絵描いてる?!
今中先生が、ドラマの世良先生の主張を理解し過ぎてて吃驚する。
速水、出た…!高所恐怖症www先輩・後輩設定はなさそうだな…。
丸眼鏡て…。そんなとこだけ、原作通りにしなくても…。
そう、元・外科医なんですよ!と思わず、ドヤ顔になったけど、世良ちゃんにそもそも、今中先生をリードできるほどの外科キャリアなんてなかった…。
でも、不覚にも萌えてしまった…。ああ、ここのドラマの世良先生、格好良い…!
広いな、市民病院。
田所さんが寝転がってた場所で、ドラマの世良先生が立ち止まるシーンで、市民病院で一人ぽつんと立ってる世良ちゃんが見えた気がして、胸が痛む…。
「目の前に横たわる患者を見なくて…」って今中先生の言葉と、「俺を裁けるのは目の前に横たわる患者だけ」みたいな速水の台詞がふとシンクロ。
ドラマの世良先生の部屋――!!!ガタッ。
つーか、あんなプレハブみたいな建物の中に、こんなお洒落な部屋が…?
今中先生、やっぱり左遷されたんだ…。
「俺は、世良先生を一人にしちゃいけなかったんだ!」――やるの?!七夕の帰還やるの?!(七夕じゃないけど)ヤッホーイ!!まさか、ヘリから降りては来ないだろうが、どんなシチュで帰って来て、ドラマの世良先生は何て答えるのかは興味津々だなぁ。
ラストの桜は原作ファンへのメッセージだよね、きっと。製作スタッフ、分かってるじゃん!
外科医のキャリア数年、若くて青くて、よく走ってて、納得いかなければ相手が誰でも噛み付く――ドラマの今中先生って、黒本時代の世良ちゃんにそっくりだなぁ。
…そして、録画ミスってた…。入ってねぇ、とか…。
PR
忍者ブログ [PR]