忍者ブログ
テレビ先生の隠れ家
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
藍河 縹
性別:
女性
自己紹介:
極北市民病院の院長がとにかく好き。
原作・ドラマ問わず、スワンを溺愛。
桜宮サーガは単行本は基本読了済。
連載・短編はかなり怪しい。
眼鏡・白衣・変人は萌えの3種の神器。
雪国在住。大型犬と炭水化物が好き。
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年は、本当に世良ちゃん一色な年だったなぁ、という印象です。
自分ではドラマ中心にサイド的に、と思っていたのですが、気が付いたら、どんどん重心がこっちに移って、後半なんて、完全に世良ちゃんしか書いてなかったっていう…。
正直、極ラプ読んだ時点では、まさか此処までハマるとは思わなかったなぁ。ジュノはともかく、院長って萌えからはちょっと遠い感じするじゃないですか。
でも、変わったところと変わらないところ、天城先生への思いとその裏側の後悔や恨み、社会を変えようとする意思と自分の周りの想いにすら気づけない弱さ――相反する複雑な属性が何とも心を掴んで離さない人なんだよなぁって。
あと、こっちは何度も書いてますけど、実質二人のキャラを書いてるんじゃないかってくらい20代と40代が別人な上に、その間の20年の妄想の余白がありまくり、しかも、各時代に、相当に深く影響を受け合う人が居る――私の、人物を掘り下げたい欲求に物凄くハマる人なんだろうな、と。
私、極ラプって実はそんなに面白い本だと思ってなくて(桜宮のお勧めは、やはり黄本・橙本辺りかなー派。スリジエは萌え視点抜きでも完璧な名作だとは思うけど)、1回読んだ後、「んー?」ってなったんですよ。何かいまいちまとまりがない、院長が何したいのか分からない、突然怒涛の救済編――何なの、私の読解力が足りないの?気になる、考える、自分なりに解釈する、黒本読み返そうかな、天ジュノ良いなぁ、でも切ない、天城先生への思いに此処まで彼を変えるものがあったのかなぁ、何か辛い生き方だなぁ、救ってあげたい(SS書き始める)、でも、天ジュノだと限界あるなぁ、やっぱり現代に誰か欲しい、今中先生駄目かなぁ、総スカンかなぁ、でも書きたいなぁ、「今世良ってエロとか書いても良いですかねー?」、拍手一杯もらった(自分比)、良いの?ありなの?書くよ、本気でR-18書くからね、ドン引きしても知らないよ(書いた)――と、此処までが一昨年の話(何故、このタイミングで回想した?)
まあ、何が言いたいのかと言うと、極ラプの不完全さにむしろ心を掴まれて、何か色々考えてしまう。あちこちに残る余白を自分で埋めようとしてしまう。ある行動の意味が分からないと必死にそれに理屈付けしてしまう――長い間、2次をやっているからこその業が出た感じがします。同人・人生含めて、これまで自分がやってきたこと、考えてきたこと、知り得たこと、全てを世良雅志って人間を通して表現している気がするんですよね。凄まじく楽しいし、媒体としては、少なくとも桜宮サーガ一の適任というか、まあ、こんなキャラそうは居ないので、ホント、よく巡り合ったなぁ、と感心します。本当に、世良ちゃんを生み出してくれたたけるんセンセには幾ら感謝しても足りないよ。


何か、年明けから意味不明な話を展開してしまった。適当に読み飛ばしてください(今頃言うな)
まあ、理屈臭くて、いちいちごちゃごちゃさせて、最近少々ワンパターン気味なサイトですが、趣向に合うようであれば、今年も宜しくしてくださると嬉しいです。
で、以下は、31日の年明け直前にアップしようと思ったら、見事に寝落ちて、1日もずっと書いてたんだけど、ホンマでっか始まっちゃって、やっとさっき書き上がったヤツです。
玲さんが可愛い年越しネタ下さったから、もう良いかなーとも思ったけど、やっぱり行事ネタ書いておかないと座りが悪い気がしてきて。
今世良で微エロ。今年もきっと、こんな感じ。

拍手[1回]

PR
素敵な「馴れ初め」イラストを描いてくださったなおさんに捧げますvvv(一応、元ネタはなおさん)
こないだ、Twitterで、「書き手に、『絵描くから書いて』って言ったら絶対書くよ」みたいなツイート見て、あ、これ、こないだの私、って思いました(笑)
いや、ホントに、なおさんいつもありがとうございます。来年も構ってくださいねvvv――ってなメッセージ。
馴れ初め」「馴れ初め・追加分(18禁)」の更に後日という設定です。くっついて数日後の初めてお泊りした朝。天城先生のプライベートを全く知らない世良ちゃんと、ずっと抱きたかった子が自分のものになって結構浮き足立ってる先生。こういう雰囲気も新鮮で良いですね。内容的には微エロくらい。オリキャラが一人(タイトルで分かりますね)上記2本は読んでなくても読めます。単に、私が時間軸はっきりさせとかないと書き辛い、っていうだけの事情。

拍手[5回]

院長がスラムンに登場する前の週、こんなだったら可愛いよねってツイッターで呟いたネタなんですが、39読んだら、これもアリじゃね、って思えて、たらたら書いてました。
書いてるうちに2号も出ちゃったけど。40読んで、ちょっと修正したけど、やっぱりアリな気がします。
此処んとこ、仕事で少々バタバタしてたので、お礼とかリクは少々お待ちを。無駄に正月休み長いから、がんがんSS書きますから!
2013年、院長院長世良ちゃん世良ちゃんジュノジュノで終わったのはともかく、タイトルセンスは悪化の一途を辿ってますね…。美しいタイトルつけられる方に本気で憧れるんですが(お題サイトの方とかも然り…。あんなに綺麗な言葉に全てを込めるにはどんな修行すれば良いの?)、こういうのも生まれ持った感覚なのかなぁ、と思う昨今…。
まあ、そんなぼやきはともかく、スラムンネタバレSSです。

拍手[2回]

忍者ブログ [PR]